ENTRY

エントリー

インターンシップもしくは単独説明会参加ご希望の方はリクナビまたはマイナビからエントリーしてください。
「ENTRY」で当サイトのフォームからもご応募いただけます。

CROSSTALK

先輩社員たちの座談会

未経験からの成長と活躍。
「自ら考えて行動する」若い力。

TALK MEMBER

座談会に参加する社員

キャリアの違う20代の若手社員が集結。なぜクレタを選んだのか、仕事に対する思いなど、本音で語ってくれました。

  • Tomoya.O:.

    営業部/2016年新卒入社

    Tomoya.O

    地道な努力を積み重ね、最短昇進を掴み取った努力家。札幌、苫小牧、北広島の3店舗を経験し、現在は北広島店の営業リーダーを務めている。
  • Hisami.N.

    営業部/2017年新卒入社

    Hisami.N

    お客様の厚い信頼を得ながら入社5年目で主任、入社6年目でリーダーI、入社7年目でリーダーIIと、3年連続昇格。現在は苫小牧店の営業リーダーを務めている。
  • Yuyu.A.

    フロント/2020年新卒入社

    Yuyu.A

    フロント業務だけでなく、保険業務も経験があり、マルチに活躍中。2022年には東店の立ち上げメンバーとして奔走し、現在は苫小牧店で主任として勤務している。
  • Yuki.Y

    サービス/2015年新卒入社

    Yuki.Y

    苫小牧店で経験を培い、22歳で検査員資格を取得。(最短取得) 北広島店オープンのタイミングで工場長に抜擢され、現在はリーダーとして若手メカニックを牽引している。

THEME 01

入社のきっかけと理由

Hisami.N:
20代の若い社員が多くて、働きやすそうな環境だなと思ったのが入社の決め手です。仕事の悩みやプライベートの話しなど、年齢が近い分相談しやすいかなと思って。実際入社してみて、より深く感じていますね。相談相手がいるのは、働いていてとても心強いです。
Tomoya.O:
僕もHisamiさんと近しいものがあります。大学時代がとても楽しくて、その延長ではありませんが、同年代の人が多いと働きやすいかなと思いました。就活中いろんな会社のグループディスカッションに参加しましたが、当時は何をしたいのかも明確に決まってなくて。まず長く続けられる会社を選ぼうと思って就活していました。そんなとき参加した企業説明会でクレタに出会って「学生のみんなに会いたいから来ちゃったよ~」と、社長が直々に来られたのが印象的でしたね(笑)。雰囲気が良くて、この会社と一緒に自分も成長できたらいいなと思い、入社を決めました。
Yuki.Y:
僕は合同説明会でクレタの担当者に声を掛けられたのですが、その勢いに圧倒されて(笑)。話しを聞くと参加しているどの企業よりも明るくて、肩に力の入らないアットホームな雰囲気が心地良かったですね。クレタの社風が分かる手作りのポップなども並べてあって。若くても自分の意見が言えそうな会社だなと思ったのが、入社を決めた理由です。
Yuyu.A:
私はもともと地元で働きたいと思っていたので、地元企業が集まる地域限定の会社説明会に参加していました。そこでクレタの担当者に声を掛けられたんですが、私と年齢のあまり変わらない女性が採用を任されていて、正直驚きました。しかも堂々と話しをする姿がかっこよくて。若くても活躍できる会社なんだと思ったのと同時に、自分もいろんなことに挑戦して成長したい!と思って、入社を決めました。
入社のきっかけと理由

THEME 02

クレタの好きなところ

Yuyu.A:
若い人が多くてコミュニケーションが取りやすいので、活発な意見が交わされます。楽しい雰囲気がいいなと思いますね。私の職場は特に若い人たちが多いのでそう感じますが、営業のほうもそうですよね?
Tomoya.O:
ですね!(笑)ただ、一歩間違えると学生のノリになってしまうので、そこは気を引き締めて。明るい職場の雰囲気は常々良いなと思っています。
クレタの好きなところ
Yuki.Y:
営業も整備もフロントも、部署の垣根なく交流があるのは良いですよね。たまに他の部署のサポートもしますが、新鮮な気持ちで、割と楽しみながらやっています。一体感があって僕は好きですよ。
Tomoya.O:
僕が入社したときは苫小牧と札幌の2店舗だけでしたが、新たに北広島にも進出して、会社がどんどん大きく成長しているなと、身を持って感じています。社長とは毎日のように顔を合わせますが、社員との距離がめちゃくちゃ近くて、そこが良い所だなと思います。直接困っていることを伝えられたり、相談もできるので。他の会社には無いクレタの魅力ですよね。

THEME 03

やりがいを感じる時

Hisami.N:
僕は職場を異動する際、お客様からお手紙とハンカチを餞別に頂いたんですが…
Tomoya.O:
いいな~!さすがHisamiさんですね(笑)。
Hisami.N:
いやいやいや(照)。というのも、初めてご来店の際、公共交通機関を利用してわざわざ来ていただいたということもあって、駅までお見送りしたんです。僕の姿が息子さんと重なったようで、手紙には「これからもがんばってほしい」と、励ましの言葉がつづられていました。お客様からの感謝の言葉はやりがいにつながりますね。頂いたハンカチはいつも持ち歩くようにしています。
Tomoya.O:
僕は入社6年目なんですが、年間200台、300台と販売台数が増えてくると、すでにご購入いただいているお客様の2台目とか、ご家族や職場の方へのご紹介という形で、自分を頼りにしてもらえる機会があります。そういうときは営業としてのやりがいを感じますね。接客から販売まで、丁寧な対応をして良かったなと思う瞬間です。

THEME 04

自分が思う、これからの課題/使命

自分が思う、これからの課題/使命
Yuki.Y:
入社当初は楽しく仕事ができればいいなという気持ちが大きかったのですが、7年目にもなると後輩も増えてきます。今の自分のポジションを任せられる人材を育てていきたいです。資格取得を念頭に、後輩には宿題を出して次の日に答え合わせをするという作業を続けています。先日無事検査員の資格を取ってくれて、ひとまずホッとしています。
Tomoya.O:
僕も後輩には早く自分を越えてもらいたいですね。同じ店舗に2人営業メンバーがいるんですが、最近は2人になるべく販売台数をあげてもらいたいと思い、サポートに回ることが増えました。例えば商談でいうと、外で車を決める外商談は僕がやり、具体的な話しを進める中商談は後輩に任せるというふうに連携を取ります。徐々に考え方を共有していって、ゆくゆくは自分たちだけでどんどん台数を上げていってもらいたい。次の主任やリーダーを育てるのが今の僕の課題です。
Yuyu.A:
私の仕事はお客様の要望や希望を的確に読み取り、すぐにご案内できるよう、幅広い知識が必要となります。大変ですが面白いです。2年目の今は、これまで身に付けた知識や経験をさらに磨くのはもちろん、効率よく、かつ正確にやるためにはどうしたら良いかを考えて日々の業務を行っています。点検や整備のために入庫するお客様の数を増やさないと先に進めません。仕事の精度をあげつつ、サービスフロントをもっと盛り上げていきたいですね。「北広島のフロントといったらYuyuさんだよね」と思ってもらえるような、店舗の顔を目指します!
Hisami.N:
僕は仕事のサポートもそうですが、プライベートの相談も乗ってあげたいなと思っています。中には一人で悩みを抱え込んでしまうタイプの人もいるので、メンタル面もサポートしてあげられたら。そういう場をもっと作っていけたらと思います。

THEME 05

こんな人と一緒に働きたい

Yuki.Y:
自分の目標に向かって何をしていけば良いのか、相談したり意見が言える人と一緒に働きたいですね。何をやりたいのか、どうなりたいのかが分かると、力になってあげたいと思います。
Hisami.N:
僕は個人ではなく、チーム全体で動ける人、考えらえる人と一緒に働きたい。目の前の仕事だけじゃなく、視野が広いというか、周りがしっかり見えている人の方が、クレタで活躍できると思います。Tomoyaさんの事なんですけどね(笑)
Tomoya.O:
本当に?ありがとうございます(笑)。僕自身超ポジティブ人間なので、一緒に働くなら前向きな考えができる人と働きたいですね。そのほうが気持ちを分かってあげられると思うので。周囲を見ると目標が明確な人というか、それを周りに伝えている人の方が、しっかり仕事で成果を出している気がします。自分から質問したり、積極的に先輩に付いていってメモを取ったり。教えられるのを待つだけじゃなく、自分から動ける人は活躍を期待できます。
Yuyu.A:
そうですよね。自分で考えて行動するってすごく難しいことだと思いますが、それを最初からできないと思ってやらない人は、自分自身の成長を止めてしまっていると思うんです。できなくてもやってみようと思うことが大切というか。絶対誰かが見てくれている。手を貸してあげたくなる、応援したくなるような元気で素直な子と一緒に働きたいですね。
入社後も広がるビジョン

RECRUITING

募集要項

私たちは、熱意ある人財を
求めています。

ここには求める誰もが自ら学び、成長していける制度や環境が整っています。
クレタは「一生業界で輝ける人、会社をつくること」に真剣に取り組んでいます。

VIEW DETAIL

インターンシップもしくは単独説明会参加ご希望の方はリクナビまたはマイナビからエントリーしてください。
「今すぐエントリー」で当サイトのフォームからもご応募いただけます。