NEWS
ニュース
おすすめ 社員コラム 2022.12.15
23卒 内定者紹介 Hinako.T


プロフィール
(東京都出身/実践女子大学/短期大学部/英語コミュニケーション学科/2023年4月入社予定)
部活/サークル:なし
アルバイト:カフェ
趣味:クラシックバレエ、洋楽・映画鑑賞
就活はいつから始めましたか?また、どのように進めていましたか?
短期大学に通っているため、1年生の7月から始めました。
もともとは航空業界やブライダル業界に興味があったのですが、業界にとらわれずに就活を進めたいと思ったので、OfferBOXに登録し、インターンシップや説明会に参加していました。
重視していたのは「新しいことに挑戦しながら、自ら行動し、会社と共に成長できること」です。私は9歳の頃から今までずっとクラシックバレエに打ち込んできたのですが、その道には進まず、打ち込むことで得た知識や技術を、心機一転。新しい世界で活かしたいと考えていました。また、私の成長が会社の成長に繋がったり、仕事を通じて学んだことを他の分野/職種で応用できると面白いと思ったので、それを応援してくれる会社で働きたいとも考えていました。

クレタと出会ったときのエピソードを教えてください。
OfferBOXに登録して、初めて私にオファーをして下さったのがクレタでした。
前述したとおり、まずは幅広く色々な業界を見てみたいと思っていたため、自動車に全く興味はありませんでしたが、話を聞いてみることにしました。また、祖母の家が北海道にあるので興味が湧き、クレタの説明会やインターンシップに参加していました。他社では会社のことを伝える場が多いのに対し、クレタは面談や様々なイベントを通して本気で私の事を知りたいと思ってくれていると感じられたので、私もクレタのことをもっと知りたいと考えるようになりました。イベントに参加する度に今回はどんなことをやるのだろうと楽しみながら参加することができたのも、クレタが初めてでした。
なぜクレタに入社することを決意できたのか、詳しく教えて下さい。
1番の決め手は、「一緒に働きたいと思える先輩方や、同期に出会うことができたこと」です。
最終選考合格後、内定承諾を迷っているタイミングで直接店舗へ職場体験に行かせていただきました。職場の先輩方と話したり、今迷っていることを相談する機会も頂き、クレタの先輩方と働いたときのビジョンを描くことができました。
実は、就活を進めていく中で、どんなにやりたい仕事でも、一緒に働きたいと思える人がいないと続かないな…と考えるようになったんです。先輩方はどのような人がいて、どのような考え方を持って働いているのか、同期として働く仲間は何人いるのか、どのような人たちなのか…を、次第に重視するようになりました。「成長し続けたい」「挑戦したい」そんな考えを持った同期とも研修を通じて出会い、ここでなら切磋琢磨し合えると確信しました。
また、私は現在東京に住んでいるので、入社後は家族や友達と離れ、ひとりで北海道に住むことになります。これも1つの不安要素でしたが、同期や先輩が仕事だけでなく、プライベートでも助けてくれる環境を感じ取れたので、安心することができました。

さらに、挑戦したいことが「クレタでなら叶えられる」と感じたことも決め手になりました。
私はこれまでひとつのことに打ち込み、極めてきましたが、今後は培ってきたことを多方面で活かしていく働き方がしたいと考えています。営業職に挑戦してみたい、人材育成をやりたいなど、挑戦したいことを素直に伝えることができ、それを応援してくれる。そしてどんな仕事をしたいのか、具体的かつ真剣に聞いて下さる会社はクレタだけでした。
職場体験の後、東京に帰る飛行機の中で(正直、職場体験が終わった直後に「入社します!」とすぐに言いたかったくらい笑)絶対クレタしかないな!と思いながら帰ったことを覚えています。内定承諾をするギリギリまで他の企業の選考を受けていましたが、途中で辞退し、最終的にクレタに入社を決めました。就活を始めた当初から長い期間をかけてクレタに関わってきましたが、とても私のことを理解してくれている環境に惹かれました。

正式な内定者となった今、月に1度の研修をとても楽しみにしています。特に内定者合宿では内定者全員と顔を合わせることができ、春から一緒に働く同期、そして先輩のことを知るきっかけにもなりました。また、研修内容も車やクレタに関することだけでなく、社会人になる上での目標設定など、入社までの時間をどう過ごすか考えるきっかけを下さるので、社会人になる心構えができます。研修制度が充実していて、ひとりひとりの個性を伸ばしてくれるような会社を探していたので、クレタに出会えてよかったと改めて感じています。
これから頑張っていきたいことや、目指したいことを教えて下さい。
ひとつに絞らずさまざまな仕事にチャレンジし、クレタにとって欠かせない人財になることが目標です。
まずは先輩や同期の良いところを真似しながら現場で一人前になります。現状維持ではなく、挑戦する姿を見せ続けることで、周りを引っ張っていきたいです。自ら目標を立て、周りと切磋琢磨していけば必ず結果はついてくると思うので、諦めずに挑戦していきたいと思います。内定者の今は知識を増やすため、ファイナンシャルプランナーの勉強をしています。今後は車についても少しずつ勉強し、入社までにできることを自ら見つけ、行動に移していくことで、内定者期間を実りあるものにしていきたいです。
RECOMMEND
おすすめ記事
-
2023.04.03
おすすめ 採用ブログ New !
北海道新聞に取り上げて頂きました
-
2023.02.15
おすすめ 社員コラム
23卒 内定者コラム Ryuma.O
札幌学院大学を卒業予定の内定者へインタビューを実施しました。
-
2023.02.05
おすすめ 社員コラム New !
23卒 内定者コラム Ayami.N
宮崎学園短期大学を卒業予定の内定者へインタビューを実施しました。
-
2023.01.25
おすすめ 社員コラム
23卒 内定者コラム Kanta.S
札幌大学を卒業予定の内定者へインタビューを実施しました。
-
2023.01.15
おすすめ 社員コラム
23卒 内定者コラム Taiki.T
星槎道都大学を卒業予定の内定者へインタビューを実施しました。